ブルーオーシャンを狙うリサーチ方法 - 鎌倉の海辺でのんびりライフ

ブルーオーシャンを狙うリサーチ方法


ブルーオーシャンを狙うリサーチ方法

 

 

Amazonで販売するためにAmazonで売れている

商品をランキング上位からリサーチする。

カテゴリーを絞ってレビューが沢山ついている

商品をリサーチする。

 

 

どちらも売れていると分かっている商品を

リサーチし、仕入価格を調べて利益が取れるか

どうかで販売するかを決定する。

 

 

Amazonであればこのように、売れているであろう

商品は予想が付くので、仕入れるべき商品も

楽に探せる。

 

 

しかしAmazonの特性上、この方法であると

レッドオーシャン市場に自ら乗り込むようなものだ。

 

 

Amazonは原則として同じ商品は1つの商品ページしか

作れない。

 

 

結果として商品ページ内の画像や説明文、

見せ方といった方法で差別化はできない。

 

 

価格のみが差別化の手段となる。

 

 

実際は同じ商品が違う商品ページとして

沢山作られているのだが、

Amazonが発見したり、誰かが報告すれば

1つの商品ページにまとめられてしまう。

 

 

またAmazonの大きな特徴の1つである、

この商品ページを見た人はこのページも見ています。

といって、同じ商品や似た商品の一覧が表示され

簡単に価格などの比較ができてしまう。

 

 

同じ商品ページに何人も出品者が群がり、

さらにお勧め商品一覧で似たような商品が出てくるので

購入者側にとってはとても良い仕組みだが、

 

販売者側にとっては差別化がし難く、価格競争が

起こりやすい仕組みと言える。

 

 

その結果、価格が下がり、お客様にとっては安い商品を

購入できるという、Amazonの理念、

”地球上で最もお客様を大切にする企業であること”

にも通じる仕組みといえる。

 

 

販売者にとってはレッドオーシャン市場の争いが

繰り広げられやすい厳しいマーケットプレイスとも

言える。

 

 

普通に行なっているとこのような激しい競争に巻き込まれ、

Amazonでは儲からないとなってしまうのであろう。

 

 

しかし少し視点を変えていけば、ブルーオーシャンも

広大に広がっているのだ。

 

 

ブルーオーシャン市場で販売していくには、

やはりリサーチ段階からやり方を変えていく必要がある。

 

 

その方法はずらしリサーチである。

 

 

比較的多く中国から仕入れたノーブランド商品が売られている

ヤフオク、楽天、Qoo10や雑誌や店舗などでトレンドを

把握したり、テレビで紹介された商品や雑貨系のお店で

人気になっている商品を調べる。

 

 

そしてAmazonではまだあまり販売されていない商品、

そういった商品を探して、相乗りではなく、自分で

新規に商品ページを作成して販売していく。

 

 

そうすることにより、まだ誰もいないブルーオーシャン状態

で独占して販売していく事ができる。

 


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
管理人プロフィール
●画像タイトル

管理人:ハリー

2008年 欧米輸入物販を始める
2012年 中国輸入を開始
2015年 会社を辞めて独立。国内転売をスタート
中国仕入米国Amazon販売スタート
2016年 実績が認められ中国仕入米国販売の講師になる
2017年 中国輸入の代行会社運営開始

国内転売は仕入から発送までアルバイトを雇い仕組み化して今はほぼ何もしないで収益化に成功。
様々な物販を現役で実践するプレイヤーでもありながら
講師として、中国輸出入を教える傍ら、代行会社も運営しつつ、鎌倉の海辺で妻と子供2人でのんびりと暮らしている。

実績
輸出、中国輸入、国内販売で月商550万達成!
詳しいプロフィールはこちら

LINE@で最新情報をお届け!

友だち追加

カテゴリー

ページの先頭へ