アリババも代行業者を使える - 鎌倉の海辺でのんびりライフ

アリババも代行業者を使える


 

アリババとは中国で生まれた会社で商品を販売する事業者と

商品を求める事業者をつなぎ合わせるマッチングサイトである。

 

 

いわゆるBtoBと呼ばれている、業者間取引がメインとなっている。

 

 

アリババサイトと呼ばれるものは、いくつか存在する。

 

国際サイト、中国サイト、日本サイトなどが存在する。

 

それぞれ英語、中国語、日本語で対応が可能となっている。

 

 

主に中国のサプライヤーと各国のバイヤーとの取引だが、

日本の業者がサプライヤーとなり中国のバイヤーに

販売する事も可能となっている。

 

 

実はアリババは個人の中国輸入実践者も利用できるのだ。

 

 

アリババの代行を行ってくれる業者も存在する。

 

 

基本はBtoBなので1つの商品を仕入れるのに最低ロットが

決まっているが、中には1個から仕入れられるところもある。

 

 

また10個以上、100個以上仕入れると割引などとなっている

業者も多い。

 

 

タオバオと違って工場が直接販売していることも多く、

交渉すると融通が利くことが多い。

 

 

OEMなどもアリババから探すと、受けてくれるお店が見つかり易い。

 

 

アリババ代行も基本はタオバオ代行と変わらず、

タオバオ代行業者に依頼すれば、殆ど全ての代行業者が対応して

くれるはずだ。

 

 

 

アリババ代行会社とは一般には呼ばず、タオバオ代行会社と

呼ぶことが多いので、業者を探す際もタオバオ代行で調べるとよい。

 

 

アリババで購入する事のメリットは先ほども述べたように、

工場が直接販売していることが多いので、タオバオに比べて

安いことが多い。

 

 

タオバオは圧倒的な商品数の多さが魅力だが、アリババも

このようなメリットがあるので、両方を使い分けると

仕入の幅が広がる。

 

 

 

アリババ仕入も取り入れて中国輸入ビジネスをさらに

成長させていくといい。

 

 

タオバオしか知らなかった人には

きっと今までとは違った景色が見えてくるはずだ。

 


コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 
管理人プロフィール
●画像タイトル

管理人:ハリー

2008年 欧米輸入物販を始める
2012年 中国輸入を開始
2015年 会社を辞めて独立。国内転売をスタート
中国仕入米国Amazon販売スタート
2016年 実績が認められ中国仕入米国販売の講師になる
2017年 中国輸入の代行会社運営開始

国内転売は仕入から発送までアルバイトを雇い仕組み化して今はほぼ何もしないで収益化に成功。
様々な物販を現役で実践するプレイヤーでもありながら
講師として、中国輸出入を教える傍ら、代行会社も運営しつつ、鎌倉の海辺で妻と子供2人でのんびりと暮らしている。

実績
輸出、中国輸入、国内販売で月商550万達成!
詳しいプロフィールはこちら

LINE@で最新情報をお届け!

友だち追加

カテゴリー

ページの先頭へ